2020年09月29日
虹鱒屋 弐号店 フォレストパークひらかわ
皆さん、こんばんは!
お久しぶりすぎて、申し訳ございません。
目が回る忙しさのUK土木部長です(´;ω;`)
さて、お待たせしすぎて申し訳ないのですが
やっと、見えてきたので正式発表です。
旧イワナの村
「フォレストパーク ひらかわ」
10月下旬OPEN!
でございます!
お久しぶりすぎて、申し訳ございません。
目が回る忙しさのUK土木部長です(´;ω;`)
さて、お待たせしすぎて申し訳ないのですが
やっと、見えてきたので正式発表です。
旧イワナの村
「フォレストパーク ひらかわ」
10月下旬OPEN!
でございます!
しかしながら、力なさ(資金力の無さ(笑)
故、プレオープンの形となります。
恐らく、プレオープン以降も重機が動いたり
ダンプが走り回ったりと、ご迷惑をおかけする事と思います。
廃墟はあちこち・・・・・・・
施設も、理想の30%程度でのオープンとなります。
今現在の、構想としては
2ポンドで、ファーストはレギュラーサイズメイン
セカンドポンドは、大物ポンド!
当面の間は、魚影を濃くする為
セカンドは、持ち帰り禁止にする予定です。
以上、今現時点でのお知らせでした。
なにか、ご意見・ご要望ありましたらコメントで
お待ちしております。
オープンの際は皆さんのご来場、お待ちしており鱒!
PS:今現在、レストハウスの建築並びに
水路の工事を行っています。
工事の支障になりますので、ご来場は控えて頂きますよう
お願い致します。
故、プレオープンの形となります。
恐らく、プレオープン以降も重機が動いたり
ダンプが走り回ったりと、ご迷惑をおかけする事と思います。
廃墟はあちこち・・・・・・・
施設も、理想の30%程度でのオープンとなります。
今現在の、構想としては
2ポンドで、ファーストはレギュラーサイズメイン
セカンドポンドは、大物ポンド!
当面の間は、魚影を濃くする為
セカンドは、持ち帰り禁止にする予定です。
以上、今現時点でのお知らせでした。
なにか、ご意見・ご要望ありましたらコメントで
お待ちしております。
オープンの際は皆さんのご来場、お待ちしており鱒!
PS:今現在、レストハウスの建築並びに
水路の工事を行っています。
工事の支障になりますので、ご来場は控えて頂きますよう
お願い致します。
Posted by fishingarea_uk at 19:10│Comments(3)
│News
この記事へのコメント
鞭打って 頑張ってください。
遠方からの出張者の為に、村長室を豪華に、蔵の湯復活もお願いします!
陰ながら 応援しております。
遠方からの出張者の為に、村長室を豪華に、蔵の湯復活もお願いします!
陰ながら 応援しております。
Posted by ブラックフォレスト at 2020年10月09日 17:35
20年程前の幼少時、旧イワナの村に今は亡き祖父と釣りに行ったことをふと思い出し、
去年の春先にカーナビで調べながら行ってみたら、
荒れ果てた旧イワナの村を目の当たりにし、
閉鎖して数年が経過していたことをそこで知りました
今は仕事で県外に出ていますがオープンしたならば是非とも行かせてもらいます
去年の春先にカーナビで調べながら行ってみたら、
荒れ果てた旧イワナの村を目の当たりにし、
閉鎖して数年が経過していたことをそこで知りました
今は仕事で県外に出ていますがオープンしたならば是非とも行かせてもらいます
Posted by もも缶 at 2020年10月26日 12:11
ブラックフォレスト様。
お返事、遅くなりました。
はい、蔵の湯の湯舟は本日無事発見しました!
あとは、お湯の井戸を探し当て
露天風呂でも、営業致し鱒(笑)
応援、ありがとうございます!
もも缶様。
はい、津軽地域の方々からは応援の声を
多数いただいております。
皆様のご期待に応えられるような、釣り場を
作り上げたいと思います。
応援、よろしくお願い致し鱒!
お返事、遅くなりました。
はい、蔵の湯の湯舟は本日無事発見しました!
あとは、お湯の井戸を探し当て
露天風呂でも、営業致し鱒(笑)
応援、ありがとうございます!
もも缶様。
はい、津軽地域の方々からは応援の声を
多数いただいております。
皆様のご期待に応えられるような、釣り場を
作り上げたいと思います。
応援、よろしくお願い致し鱒!
Posted by fishingarea_uk
at 2020年10月27日 19:58
