2013年11月12日
季節は冬?
====== 冬時間営業中 ======
====== 9:00~16:00 ======
*エサ釣りポンドは、10:00スタートに時間変更しております。
――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「「「「「「「「「「「「 2013 鱒職人バトル 」」」」」」」」」」」」」」
UKエリアトラウトマイスター
「「「「「「「「「「「「 12月1日(日) 開催決定! 」」」」」」」」」」」」」」
受付スタートです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
****** 2013 河原釣具店 Presents ******
****** 大物釣り大会 ******
11月20日(水)開催決定!
詳細は、八戸市 河原釣具店 0178-28-0553まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋も終を告げ、寒さが身に染みる中・・・
皆様、こたつの用意はよろしいでしょうか?
ども、ストレスMAX 慢性疲労 UK土木部長です(泣)
まずは、大事なお知らせです!
来週11月20日(水)は、河原釣具店主催
「大物釣り大会」開催です!!!
エントリー・お問い合わせは、0178-28-0553 河原釣具店まで
鬼 逝きます!
その後、
11月21日(木)は、諸事情により臨時休業とさせて頂きます。
11月22日(金)は、定休日
11月23日(土)は、営業しますが午後の放流はありません。
以上、よろしくお願い致します。
====== 9:00~16:00 ======
*エサ釣りポンドは、10:00スタートに時間変更しております。
――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「「「「「「「「「「「「 2013 鱒職人バトル 」」」」」」」」」」」」」」
UKエリアトラウトマイスター
「「「「「「「「「「「「 12月1日(日) 開催決定! 」」」」」」」」」」」」」」
受付スタートです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
****** 2013 河原釣具店 Presents ******
****** 大物釣り大会 ******
11月20日(水)開催決定!
詳細は、八戸市 河原釣具店 0178-28-0553まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋も終を告げ、寒さが身に染みる中・・・
皆様、こたつの用意はよろしいでしょうか?
ども、ストレスMAX 慢性疲労 UK土木部長です(泣)
まずは、大事なお知らせです!
来週11月20日(水)は、河原釣具店主催
「大物釣り大会」開催です!!!
エントリー・お問い合わせは、0178-28-0553 河原釣具店まで
鬼 逝きます!
その後、
11月21日(木)は、諸事情により臨時休業とさせて頂きます。
11月22日(金)は、定休日
11月23日(土)は、営業しますが午後の放流はありません。
以上、よろしくお願い致します。
連日の、悪天候の中ご来場頂いたお客様!
昨日の様子です。
あの悪天候の中、1日券のお客様が多いのなんのって・・・
皆様、風邪など惹かれぬようお体、ご自愛下さいませ。
初雪&初積雪&初吹雪とは・・・
天候不順も、ここまでくれば、まいりますね~
只今、UKまでの道中に積雪は無くドライです。
あたりにも、積雪はありません。
ノーマルタイヤでも問題ありませんが、なにぶん「山」ですので
スタッドレス装着の上、ご来場下さい。
超久々、スナップUPです。
今後は、少しでもご紹介できるよう、ブログ更新ガンバリます!
ではでは~
PS:お客様のご指摘を頂き、HPレギュレーション訂正しました。
今一度、ご確認下さい。
Posted by fishingarea_uk at 21:11│Comments(4)
│UK日記
この記事へのコメント
はじめまして!
個人で関東で管理釣り場を経営しているYAMAと申します。
偶然UKさんのブログにたどり着き拝見させていただきました。
とても参考になる事も多いので、またお邪魔させて頂きます。
よろしくお願いします。
個人で関東で管理釣り場を経営しているYAMAと申します。
偶然UKさんのブログにたどり着き拝見させていただきました。
とても参考になる事も多いので、またお邪魔させて頂きます。
よろしくお願いします。
Posted by YAMA at 2013年11月19日 17:42
YAMAさん、こんばんは。
UK土木部長です。
うちのような、体たらくなブログで
参考になるのであれば、幸いです。
管理釣り場ならではの、ご質問・ご意見
なんでも聞いて下さいまし。
ただ、水温や環境が違うので当てはまらないかもしれません。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
*明後日の、全国大会へは出席する予定です。
もし、養鱒関係で出席されるのであれば
お会いできればいいですね♫
UK土木部長です。
うちのような、体たらくなブログで
参考になるのであれば、幸いです。
管理釣り場ならではの、ご質問・ご意見
なんでも聞いて下さいまし。
ただ、水温や環境が違うので当てはまらないかもしれません。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
*明後日の、全国大会へは出席する予定です。
もし、養鱒関係で出席されるのであれば
お会いできればいいですね♫
Posted by UK土木部長 at 2013年11月19日 21:39
土木部長様
早速のご返答ありがとうございます。
それにしてもUKさんの鱒は綺麗で迫力満点ですね!
関東ではUKさんのような鱒が釣れる所は少ないと思います。
私の所では養殖していませんので、養鱒関係の集まり等出席した事がありません。
本当はそのような会合に出られれば横の繋がりも増えて良いのでしょうが、今のところ機会がございません。
最近の噂で鱒の単価が上がるとの事でビクビクしております。
やはり全国的に上がる方向なのでしょうか?消費税も上がるため小規模釣り場には頭の痛いことばかりです。
早速のご返答ありがとうございます。
それにしてもUKさんの鱒は綺麗で迫力満点ですね!
関東ではUKさんのような鱒が釣れる所は少ないと思います。
私の所では養殖していませんので、養鱒関係の集まり等出席した事がありません。
本当はそのような会合に出られれば横の繋がりも増えて良いのでしょうが、今のところ機会がございません。
最近の噂で鱒の単価が上がるとの事でビクビクしております。
やはり全国的に上がる方向なのでしょうか?消費税も上がるため小規模釣り場には頭の痛いことばかりです。
Posted by YAMA at 2013年11月20日 12:20
YAMAさん、こんばんは。
お返事遅れまして、スミマセン。
全国大会へ、参加してきたため留守でした。
いえいえ、もっともっといい鱒はできますので
これからも、精進します。
そうですね~一応、養鱒業者の会合なので
全国養鱒振興協会に加入?している団体・業者にしか
通知が行かないそうです。
でも、もしかしたら参加できるかもしれないので
事務局に問い合わせしてみたらどうでしょう?
〒441-2224 愛知県北設楽郡設楽町豊邦豊詰27. TEL.0536-64- 5311(代) FAX.0536-64-5135
HPも、近々再UPするそうですので、調べて見てください。
来年は、新潟県で開催です。
魚価ですが、こればかりは残念ながら
現状の飼料価格では上げざるを得ない状況です。
全国では、一部業者・漁協さんでは50~100円の値上がりが
始まっています。
恐らく、来年4月には多かれ少なかれ値上げになるでしょうね。
お返事遅れまして、スミマセン。
全国大会へ、参加してきたため留守でした。
いえいえ、もっともっといい鱒はできますので
これからも、精進します。
そうですね~一応、養鱒業者の会合なので
全国養鱒振興協会に加入?している団体・業者にしか
通知が行かないそうです。
でも、もしかしたら参加できるかもしれないので
事務局に問い合わせしてみたらどうでしょう?
〒441-2224 愛知県北設楽郡設楽町豊邦豊詰27. TEL.0536-64- 5311(代) FAX.0536-64-5135
HPも、近々再UPするそうですので、調べて見てください。
来年は、新潟県で開催です。
魚価ですが、こればかりは残念ながら
現状の飼料価格では上げざるを得ない状況です。
全国では、一部業者・漁協さんでは50~100円の値上がりが
始まっています。
恐らく、来年4月には多かれ少なかれ値上げになるでしょうね。
Posted by UK土木部長 at 2013年11月23日 21:33