2014年06月09日
天変地異・・・2nd
皆さん、こんばんは。
体力と、気力の限界に挑戦中!
ども、UK土木部長です。
さてさて、クレイジーな気温29℃30℃が続いたかと思うと
急に、例年より1週間以上早く
梅雨に突入・・・
気温も急降下。
Tシャツ一枚では、全然寒いです。

信頼している、ウェザーニュースさんも・・・
かなりはずしてます・・・
どれもこれも・・・


今の時刻 21:00・・・

この、岩手県北にいる雨雲はかかるのでしょうか?
この、 「梅雨 」の時期は
きちんと、 「雨」 が降らないと
駄目なんですね。
まあ、例外なく 「渇水」 に繋がります。
しかし、今年の降水量は・・・
雪から雨に変わる4月以降で
きちんと出してはいませんが、恐らくUK生誕13年?
史上最低の降水量です。
4月~本日6月9日 述べ 70日で
40mm ないと思います。
これ、Newsなんかで騒がれませんが
完全におかしい数字です。
(TV見ない人なので、騒がれてたらゴメンナサイ・・・)
まあ、奇跡的に?
尋常ではない、今年の降雪量のおかげで
まだ、渇水騒ぎにはなってはいませんが
それも、時間の問題ですね。
まあ、コンクリ工事がこれからも控えているので・・・
あまり、毎日降られても困るのですが・・・
天変地異のセカンドシーズンですかね?
過去記事~http://fishingareauk.naturum.ne.jp/e1695305.html
関東の、おかしな降水量・・・
北海道の、史上初の高気温・・・
もう、なにが起きても不思議なんかじゃありません。
さあ、河川水で養鱒されている
同業者の皆さん!
今一度、水路・水門を更に強固なものに
しといた方がいいかもですよ!
うちは、もう始めてます・・・
暗い話でスミマセン。
それでは。


今の時刻 21:00・・・

この、岩手県北にいる雨雲はかかるのでしょうか?
この、 「梅雨 」の時期は
きちんと、 「雨」 が降らないと
駄目なんですね。
まあ、例外なく 「渇水」 に繋がります。
しかし、今年の降水量は・・・
雪から雨に変わる4月以降で
きちんと出してはいませんが、恐らくUK生誕13年?
史上最低の降水量です。
4月~本日6月9日 述べ 70日で
40mm ないと思います。
これ、Newsなんかで騒がれませんが
完全におかしい数字です。
(TV見ない人なので、騒がれてたらゴメンナサイ・・・)
まあ、奇跡的に?
尋常ではない、今年の降雪量のおかげで
まだ、渇水騒ぎにはなってはいませんが
それも、時間の問題ですね。
まあ、コンクリ工事がこれからも控えているので・・・
あまり、毎日降られても困るのですが・・・
天変地異のセカンドシーズンですかね?
過去記事~http://fishingareauk.naturum.ne.jp/e1695305.html
関東の、おかしな降水量・・・
北海道の、史上初の高気温・・・
もう、なにが起きても不思議なんかじゃありません。
さあ、河川水で養鱒されている
同業者の皆さん!
今一度、水路・水門を更に強固なものに
しといた方がいいかもですよ!
うちは、もう始めてます・・・
暗い話でスミマセン。
それでは。
Posted by fishingarea_uk at 21:08│Comments(0)
│土木部長の独り言